医学部教育

TOP > 医学部教育

ポリクリニック(ポリクリ)

医学部5年生の実習では、当科は特に、“チームの一員”“実技実践”を意識して指導しています。外科のチーム医療の中において、自分達が勉強した実技(全身麻酔下での切開・縫合・結紮など)を実習し、また術前術後の患者管理を学習してもらいます。当科実習に対するポリクリ生のアンケート結果は好評であり、常に院内でもトップクラスの評価を得ています。

移植・消化器外科を選んだ理由

  • 色々な手技ができた。雰囲気が良い。
  • 学生に対する教育がしっかりしている。
  • 教育熱心で手術でも学生にできることはさせてくれた。
  • 外科としての考え方はポリクリの外科を回らないとわからない。
  • 拘束時間が多かったが、その分吸収できた。
  • 最後にまわったが、ポリクリの締めにふさわしかった。
  • 先生方がアットホームで熱心に指導してくださり、濃い内容でした。とても勉強になりました。
  • 先生方が学生も一員として扱ってくれる。学生を気にかけてくださるのが分かる。
  • 先生方と一緒に行動させてもらう事で、どんなことをし、考えているかなど見ることができた。
  • チームの一員として扱ってくれる。様々なことに参加させていただきました。
  • 常に気にかけていただいて、実習内容も充実していた。
  • とても面倒見の良い先生たちばかりだった。
  • 縫合をはじめ術中に補助ができ、先生方から丁寧に指導していただけた。
  • ポリクリで術中に様々な手技を体験できた。

また近隣の当科関連病院にご協力いただき学外実習にも派遣、大学臨床のみではなく、一般病院の臨床あるいは救急現場の実際などを学んでもらっています。本年度の主な週間スケジュールは下記参照下さい。

曜日 実 習 内 容
午  前 午  後
8:00 オリエンテーション (二週目は手術・病棟実習)
8:30 術前術後カンファ → 学外病院実習
手術・病棟実習
8:30 教授回診前カンファ → 大学外来実習
8:30 抄読会 手術・病棟実習 (二週目は症例検討会) 14:00 実習 (乳腺/CV/鏡視下手術)

クリニカル・クラークシップ(クリクラ)

医学部6年生の実習では、5年生ポリクリよりもさらに深く“チームの一員”として実習をしてもらいます。基本的には各診療グループ別に配属となり、“担当患者は誰よりも把握”をモットーとして、指導医とともに患者状態の把握および診察に努めます。ポリクリ実習よりも圧倒的に入院診療に対応する時間が密になります。もちろん実技面では指導医の元、ポリクリよりさらに高度な実技(手術手技はもちろん、入院患者さんに対する採血・検査前処置など含む)を学んでもらいます。
当科クリクラは希望者多数のため、抽選によって参加可能かが決まるとのこと。難関突破し是非一緒に患者管理を学びましょう

お問い合わせ先

page top